キング製麺のおすすめメニューや行列の様子などを徹底紹介!

キング製麺

ミシュランガイド東京2021ビブグルマンを獲得の人気店

キング製麺

キング製麺は北区王子にある超人気のラーメン店です。『らぁめん小池』『中華蕎麦にし乃』の系列店でオープン当初から話題になっていましたが、ミシュランガイド東京2021でビブグルマンを獲得してからその人気には拍車がかりました。おすすめはお肉がパンパンに詰まったワンタンが入ったワンタン麺です。

ミシェラン3店舗掲載のらぁめん小池系列

キング製麺はらぁめん小池系列(株)イノセンスのサードブランド。小池系列(イノセンス)はバンド活動を経て靴職人の専門学校に入学後、居酒屋「鳥貴族」の店長やラーメンを経験し独立という異色の経歴を持つ代表・水原裕満さんが手がけるラーメングループ。本郷三丁目に「中華蕎麦にし乃」、王子に「キング製麺」、本郷二丁目に「ぷれじでんと」、神田に「つけめん金龍」そして文京区千石に「こいけのいえけい」の5店舗を展開(記事作成時点)。「ミシュランガイド東京」にて「らぁめん小池」は7年連続、「中華蕎麦にし乃」は4年連続、「キング製麺」は2年連続ビブグルマンを獲得しています。

キング製麺 場所&営業時間&定休日

キング製麺

・【住所】:東京都北区王子本町1-14-1 高崎ビル 1F
・【アクセス】
JR王子駅 北口改札から徒歩7分
東京メトロ南北線 王子駅3番出口から徒歩7分
・【営業時間】
夜の部 17:30〜20:30昼の部 11:00~15:00
*営業時間は食べログの記載を引用しています。

行列は必至!でも回転は速い。

人気店のため行列は必至です。行列ができていたら列にならんで順番が来たら店内に入って食券を購入します。その後店員さんの案内があるまで券売機の前で待機します。店内はカウンター席のみのためか回転は速めです。

行列のデータ

私が実際に食べに行った時の行列のデータを列記していきたい。
・2022年12月平日13時30分 行列11人ほど 回転早く20分ほどで入店。13時50分すぎに着席した際に行列を見てみるとまた11人ほど並んでいました。

・2023年2月の土曜日20時前に食べにいくと店の外で待っているのは2名のみ。1月の週末の夜同じくらいの時間に店前を歩いた時は1名のみだったので、週末の夜はあまり待たずに入店できるかもしれませんね。

お品書き

*2023年2月19日追記:ワンタンの値段が上がっているようです。後日追記します。以下は2022年12月時の値段です。

キング製麺 メニュー

麺系

・白だしラーメン 900円
・山椒ラーメン 900円
・鶏と魚介のつけめん 950円
・つけ台湾(旨辛)
・わんたんスープ(麺なし 肉4個 海老3個)870円
・汁なし たんたんたいわん混ぜ蕎麦 950円

トッピング

・肉ワンタン3個のせ 180円
・海老ワンタン3個のせ 240円
・ワンタン2個:2個のせ 280円
・ちょっとずつトッピング (肉ワンタン1個 海老ワンタン1個+味玉)250円
・特製トッピング(肉ワンタン2個 海老2個+味玉)390円

その他

・マヨチャーシューご飯 250円
・サッポロ黒ラベル(中瓶)250円

店内の様子

L字型のカウンター席のみの店内。寿司屋のような雰囲気の清潔感ある内装。そして、店内の製麺機で麺づくりの光景をみることができます。

ワンタン麺がおすすめ!白だしラーメンの特製トッピング。

キング製麺

白だしラーメンに特製トッピングをつけて1290円。席に着いてから10分ほどで着丼。ほんのり上品な出汁のにおいがする。

キング製麺

透き通ったスープは煮干し・昆布・かつお節など蕎麦やうどんと近い食材を使用しているそうです。スープは出汁がきいた優しい味わい。でも深みがある。何度も何度も飲みたくなるスープです。

キング製麺

平打ちの中太麺は存在感があります。縮れた加減も絶妙でもちもちした感触がとても美味しいです。

キング製麺
パンパンに肉が詰まったワンタンは毎朝お店で挽肉して一つ一つ手包みしているそうです。充実したお店の食感を楽しめるワンタン。海老ワンタンはぷりんぷりんの食感を楽しめます。レンゲでスープと肉ワンタンをすくってお酢をちょっとたらして食べるのがおすすめです。

山椒ラーメン 特製トッピング

王子 キング製麺 山椒ラーメン 特製トッピング
心地いい山椒の風味を感じながら和風出汁の旨味を口の中でしっかりと味わえます。山椒が入っていますが痺れはほとんど感じず、麺をすすった後の香りを楽しみましょう。

キング製麺 
東京都北区王子本町1-14-1 高崎ビル 1F

キング製麺周辺のラーメン店

・王子かいらく  
キング製麺と同じくわんたんめんが人気の昔ながらのラーメン店。

キング製麺
最新情報をチェックしよう!